そして私は元気なオバアチャンを演出するために、日々、養命酒(お酒ではありません)を飲んで英気を養う。 そしてこの連休である。孫たちの「お泊りコール」に負けて、一夜3人並んで寝る。主人は別部屋に避難させる(ゴメン!)。翌朝ゴキゲンで目覚めた孫たちの間に寝ころがって朝のオシャベリに興じ、朝ごはん~昼ごはん。庭に花の種を蒔いて、ついでに土いじり。手つないで食後の散歩(その間主人は食事の後片づけ・・笑)。羽を伸ばしていた娘のもとに送り届け、また夕飯時にはやって来る。まあ、平日とさほど変わらない1日・・。かくして、週末のマンドリン合奏中の「居眠り」につながる。皆さま、指揮者さま、申し訳ありません。 私の1日を書こうとすると、やはり孫に始まり、孫に終わる日々である。幸せとは、かくも体力のいるものか・・。 ![]() |