6.立川マンドリンクラブ事件簿 今回は前号で予告したように、今までに起こったいろいろな出来事を、記憶しているものをまず書きます。他にもかなりありそうなので、思い出した方お知らせ下さい。続編を書きます。 ★メンバー失腺事件 今から18年ほど前、学生時代の経験者(女性二人)が入ってきました。若いメンバーが入ってきて活気も出てきていました。そんな時期にS君も入ってきました。第5回・6回の定演にはこの3人が出演していますが、定演後このうちの二人が突然来なくなりました。結婚したとの便りを聞いたのは相当後だったと記憶しています。先輩女性部員はもっと早くから感づいていたそうです。 ★ニジマス事件 合宿を始めた当初は、奥多摩町町営宿舎「思源荘」で9月に行なっていました。ある時、Iさんが旅館のご主人にニジマスがおいしかったことをさかんに訴えると気持ちよく追加していただけました。褒め方には技術があるんです。 ★泥酔事件いろいろ 最近では、Sさんが転んで左手薬指を骨折、2ヶ月ほど楽器から遠ざかることがありましたが、過去にも酒にまつわる失敗はいろいろあるようです。ニジマス事件のあった「思源荘」での合宿。懇親会での深酒で翌日は二日酔いの私が中座してばかり。まだ人数も少なかったこともあって、その都度練習も休憩になり、おしゃべりタイムが多い楽しい合宿だったそうです。次は、 ![]() ★ぱったり出会いいろいろ ![]() ★探して捜してさがして 「見つかった」つながりで一間。ある定演の2部で四重奏を行った時、二部のステージも出来上がり、「それではメンバーどうぞ」と紹介されて3人はさっそうと登場しましたが、私一人登場後立ち止まらずそのままステージを横切って上手から下手へ、さらに下手から上手へ、またまた上手から下手へと2往復。会場からは笑い声。楽譜を置いた場所を忘れて探し回っていたのでした。録音にもしっかりと記録されています。 (続く・・・事件/話題提供お願いします。) |