立川マンドリンクラブ会報 第77号2023.01.21発行
第40回定演来場者感想をまとめました
トレモロ編集委員会
 皆さんからお寄せ頂いた来場者の感想を有り難うございました。トレモロ編集部に渡されましたが、そのままでは分り憎いので、整理しましたのでお読み下さい。
1.良かった曲
「初秋の唄」{=8名}
・とても良かった。素敵でした。
・soloがとっても素敵でした。
・気に入りました。
・マンドリンの音と曲のイメージと合っているなぁーと感じました。
・涙がでました。
・心に浸みて良かった。
・とても癒されました。
「ジュピター」
・感激しました。
・最高でした。
・大好き。
・マンドリン演奏にとても合っていて良かった。
・私にとって特別な曲で、私もピアノで練習しているので、とても嬉しく思い、心の中で、口ずさんでいました。
「星空のコンチェルト」
・凄く良かったですよ~。
・懐かしい曲。
・素晴らしかったです。
・本当に夜空に輝く無数の星たちを見ているような気持ちを高揚させてくれる演奏でした。
・昨年亡くなられた方の一周忌を終え、帰京した後の演奏会でした。「星空のコンチェルト」を聴いていると、生前、時に厳しく、またやさしかったその方を中心に、家族がまるで輝く星たちのように集り、おしゃべりしあっている情景を思い浮かべました。
・私たちに「輝き」を無くさず、歩んでいくことの大切さを教えていただきました。 ・長かったです。
「瑠璃色の地球」
・ジーンと心にしみました。 ・感動した。・大好き。
・力強く、壮大で、瑠璃色の地球が見えるようでした。曲を聴きながら、宇宙に浮かぶ地球を思い、ウットリしました。
・カラオケで私の十八番の大好きな曲。
「Diamond」
・正にキラキラした雰囲気。
・イメージを楽しめました。
「Another Day of Sun」
・明るいメロディで、特に豊田さんのカデンツァは…聴衆全員が息を殺し,静寂の中で聴くことが出来て、とても満足でした。もう1度聴きたいです。
・よかった。
「金と銀」 ・マンドリン演奏とマッチしていて、昔聴いたレコードの演奏を思い出した。
「青春の輝き」
・中学時代の思い出の曲。
「全体」 ・演奏はとても素晴らしく、どの曲も聴いて鳥肌が立ったということでした。
「一般」マンドリンという楽器の特性で抒情的でスローテンポな曲が私は好きです。
「糸」「星空のコンチェルト」「ジュピター」の演奏が良かったと思いました。逆に「ラ・ラ・ランド」は難しそうでした。
2.司会
・司会がとてもよかった。
・後ろの席から「あの司会者も部員なんですよ」
 自慢気な声が聞こえました。賛同して加わりたかったな~(大井井さんDolaのLine)
3.指揮
「河邉奈津子」・奈津子さんの指揮も上手で、格好良かったです。
「星 嘉裕」・星さん、指揮者なんですね。頑張ってますね。カッコ良かった。
4.コンサートミストレス
・以前とお変わりなく演奏もすばらしかった。
・ソロは合奏とは違う魅力があるので、毎回入れてほしい。
・「初秋の唄」のソロの所、とても旋律がきれいであんなに長くソロをひくなんて・・
5.各パート  5-1マンドリン
 ・優しい音色に癒されました。
 ・1stのミスタッチが目立った。
 5-2マンドラ ・マンドラの音色がきれいだった。
 5-3コントラバス ・去年はコントラバスが2台でした。3台と2台ではぜんぜん違います。3台のほうがよいです。
 5-4パ-カッション
 ・後ろの3人の打楽器の方々、演奏はもちろん、見ているのも楽しかった。
 ・パーカッションが大好きで、特にティンパニの音に心が揺さぶらす。ティンパニの音が溢れる曲をまたお願いしたいと思います。
 ラ・ラ・ランドでティンパニの人が吹いていた笛が面白かった。なんていう名前だろう?
6.プログラム、テーマ“輝け”
・木星と地球の出し物が良かった。
・プログラムが素敵。
 いつもこのテーマ選びとプログラムのデザインのセンスの良さに感心しています。プロに頼んでいるわけではないですよね
7.その他
 アンケ-トの回答で、皆さんが興味を持っていると思われる部分をまとめましたので次回の演奏会に役立てて下さい。