立川マンドリンクラブ会報 第61号2017.06.17発行
一流になれない我が人生         2nd Mandolin 樺沢 啓二
 私の信条は「遣って遣れないことはない」をモットーに日々を過ごしています。私の趣味は、DIYで日曜大工・リフォーム・裁縫・料理・修理・スポーツ・楽器演奏 など、多岐にわたり自己満足しています。
 現役中は仕事中心でしたが、定年後は趣味が中心で、じっとしている暇もなく動いています。私が国分寺マンドリンクラブに居た頃に町野さんと知り合い、立川マンドリンクラブを知り、入会することになりました。最初はギターで約10年頑張って、その後マンドリンにパート替えしてもらいました。マンドリンもすぐ弾けると思いましたが、あに図らんや トレモロ が殆ど出来なくて苦労しました。少しずつ上達はしましたが、皆さんの足手纏いでした。しかし、最近になり、伊東さんの一言のアドバイスで私の脳細胞が刺激されてから肩の力が抜けて、トレモロがスムースに出来ました。私は凝り性で、これぞと思うものには徹底的にのめり込むタイプなので、そこそこの出来映えにはなりますが、一流の人には適いません。やはり二流なんです。しかし決して三流には負けないのです。
 でも最近は年令も年令で体力も衰え、健康には充分注意していますが、実は昨年の10月に癌の病に罹り、“まさか自分が何故”の思いでした。人は誰しも“自分だけは大丈夫”と思っていませんか。運良く早期発見でしたので、内視鏡による剥離術で採れましたので大事には至らず、4日の入院で完治しました。八十才なので癌の進行も遅かったのでしょうが、若手の皆様も充分に気を付けて下さい。
 これからも何年頑張れるか分かりませんが、自分なりに無理せず参加していきたいと思っています。浅く広くいろいろ遣っていますが、全て二流の私です。


この「コラム」を読んで健康になろう(3)
 1日8000歩の早歩きで病気知らず
 7時間以上座ってテレビを見ている人は1時間未満の人の1.85倍死亡率が高い。
 早く歩くことは非常に大切で、速度の低下は、死亡率も3倍に増加します。
 1日2000歩:寝たきり予防
 4000歩:うつ病
 5000歩:心疾患、脳卒中、認知症、7000歩:骨粗鬆症、
 8000歩:メタボ、ロコモ が予防できます。
 1日8000歩目標で大抵の病気は予防できることになります。
 1日20分の早歩きが健康のカギです。

 編注) 踵から着地し、後ろ足を強く蹴る大股は、手を後ろに大きく振ると容易です。
 30分以内に牛乳(蛋白質)を飲むと筋肉が着きます。 。