|
ごあいさつ
私たち立川マンドリンクラブのホームページにお立ち寄り頂きありがとうございます。
新型コロナウイルスの出現、それはいくつもの波を起こし続け、私たちの日常を大きく変化させてしまいました。 3 密の回避、行動制限が叫ばれる中、当クラブも年 1 回の演奏会、第 39 回定演を 延期する経験をしました。しかしながら、この状況下で、逆に身近なこと、あたりまえにそこにあるものに気付かされた事がありました。 楽器を弾く楽しさ、綺麗な音が重なる瞬間を舞台で演奏できるよろこびは、延期した翌年の定演で多くの部員からその思いが、溢れ出たように思います。 またコロナ禍でも、楽器を愛する人たちのコミュニティとしてクラブは在り続けており、そこに集う人たちを護る役割があることを改めて感じる機会となりました。 部員個々が「輝く」場面を大切に、一人一人の個性を生かした運営が我クラブの強みです。奏でる技術も大切ですが、企画、デザイン、文章力、IT、MC、編曲、運営力、そして協調性に優れた人たちの集まりでもあります。 楽器を愛する方、ぜひ練習風景を見に来てください。お待ちしています。 立川マンドリンクラブ 運営役員会
![]() |
|
沿 革
1980年04月
1981年02月
1982年11月
・・・・・
2000年2月
2000年3月
2001年2月
2001年7月
2002年2月
2003年9月
2006年3月
2011年11月
・
・
・
・
|
![]() |